Z400FX KZ550改日記 いつになるのやら・・

KZ550(Z400FX)を1から整備、登録までやっていきたいです。

KZ550改 その28

こんにちや。
 
タンクの補修に1週間位かかったわ。
ガス入れて漏れ無。 よし!!
ナンバー無いので、隠れて少し走りました。
 
ははは・・エンジン絶好調~
も・・・・・ええええ~
イメージ 1
 
ああああああ。。。って感じ
フロントフォーク抜けてるやん、オイル漏れだし・・・
いやいやそれだけじゃない・・なんかおかしいぞこれ!
 
不具合はその他
1.ブレーキ前後引きづってる。OHしたのに放置プレイ長すぎ。
2.メータがシャカシャカ変な音がするぞ・・。ジャンク扱い品の物だったからかい?
3.ガス欠っぽい感じが時々する。タンクとキャブの間にフィルターが入ってるからか?
 
ってことでまずはフロントフォークOHだ。
イメージ 2
 
フロントフォークに関しては想定内で、
組立の時アウターを黒く塗っただけで中身はみてないし。
だってとりあえずフォーク付けないと動かせなかったからね。
なのでオイルシールとダストシールはもう買ってたw
 
インナーとアウターを止めている六角ボルトを外そうとしましたが・・
イメージ 3
 
おい!緩めようとしてもビクともせん・・
世間ではインパクトレンチで一気に回すとかいってるけど
俺は使ったことないし、使わなくても今までやってきた。←ってか持ってねんだろお前!!

こんだけ固く締まってるんだからインパクトレンチでなんざ絶対無理。
だって六角レンチに500mm位のパイプつけて回したんだけどさ、
六角レンチが捻じれてくる始末・・・あららら・・
誰か一度ばらして、めいっぱい締めたんだ、しかもねじロック山ほどつけて。。。。。
せいぜいトルクにして3kgなはずなのに・大馬鹿野郎だぜ。

や・め・た。やめた。
せっかくだからインナー抜いて完全にOHしたかったんだが・・
簡易的な洗浄とシール交換で終わらせよっと。
んでシールはどうやって抜くのさ、おっさん?

良い子皆さんはマネしないように
イメージ 4

荒業発動w
オイル 抜いたら灯油いっぱい入れて、ジャッキで押すのじゃ。
灯油の逃げ場が無くなりオイルシールがポンと出てくるw。
イメージ 5
こんな感じで出てくるw ← またやっちゃいましたね、おやぢ君・・・・
抜けたときに下に灯油が・・なので注意してくださいな。
イメージ 6
錆が・・茶色くなってますw

そして大馬鹿野郎は組む順番も間違ってるし。
スプリング → カラー → ワッシャー? → キャップ
となっててビックリ
スプリングがカラーにめり込んでて・・よくこんなので走ってたな~。。
違和感はこれが原因だったのかな??
本当はスプリング → ワッシャー? → カラー → キャップ っしょ。
イメージ 7
 
灯油で洗浄後パーツクリーナ後、組んでオイル入れて今日は終わりなり・・・
日が暮れるの早いな・・青空メンテの宿命っす。
 
ブレーキとか後回し、今度の三連休にやっつける予定。
またね。
 
 
 
 
 

KZ550改 その27 26欠番

おひさです。

いやね、猿人始動したのでタンク付ようとしたらタンクの中
カサカサ音して、ああああ錆や錆・・だよな。
放置プレイ長かったし。さすがにこれにガス入れる気
にならんわ~・・・・ああ・・・しかも半端ない錆が出てきて
もう錆取り剤入れて綺麗にする。
でもこれ多分錆とったら穴開くで・・・・・
写真撮ってない。ごめんくさい。
で・・・錆取ったらやっぱ穴開きました、2箇所もw
内部コーティング、外エポキシで穴埋め。最低・・・
イメージ 1
 
 画像のような心境ですわ・・・・じゃあ。





わかった(笑) ^^) _旦~~

おひさです。

夏休みなので秘密基地で問題解決の為にいって来た。
前回はウィンカーリレー壊れてたのわかったので、交換してやってみた。
 
わーーーい。無事点滅したぜ。。
但し、ウィンカー右点滅の時、インジケーターが左点滅(笑) ← 何やってんの?w
インジケーターの配線LR逆にして任務完了(^^)/

さてさて・・火花じゃ火花・・。火花飛ばないんだっけ( ^ω^)・・・
どこまで確認したのか忘れたので、もう一回点火系の配線確認・・・・
んー・・・間違い無いな・・ 
これで飛ばないわけないのにな~ ( ノД`)シクシク…

わかった・・・・キャブレターにガソリンが入って無いから火花が飛ばないんだ!!!
暑さのせいで完全に狂ったな・・・
あほの坂田大先生に怒られるかな。。。。。
 
わああああーまじガソリン点滴してるうううううう
イメージ 1


ごめんデジカメ忘れw ガラケーで撮影・・ レンズが傷ついて上手く撮れません。。。。

実は・・・・です。ホントの事いうとチョー恥ずかしいことなんですが・・・・








老眼で火花飛んでたの見えませんでしたあああああwww ← バカアホ死ぬの?

あのね・・正常な配線を何十回と配線確認やったのさ!
結局、組んだ時から何も変わってないまま( ^ω^)・・・
 
本日、配線類確認してから、もう一回プラグの火花・・ もう5cm位近づいてガン見、
パチパチ飛んでるやん・・・・あれ?・・・

結局、配線機器悪かったわけでなく、己の目が悪かったって(´;ω;`)ウゥゥ



どれどれじゃあ、ガス点滴してバッテリージャンプして猿人始動!
キュウルル・・キュウルル・・・動け動け 
イメージ 2

フォーン、フォーン!
 キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!!
イメージ 4

イメージ 3








 

ヨシムラサイクロン いい音出しますな~

しかしこの猿人何年振り動いたんだろうな~ 
部品取りからのものだから・・かれこれ10年以上ぶり・・

気持ちよく吹け上がるし、アイドリングも安定してる。
適正に組めば適正に動く、まあこんなもんだ。

走り出すのにバッテリー買わないとだ。。

今日はここまで。 CB車検取ったばっかりだから、どっか遊びに行く予定。
KZ君また、あとでw じゃあ。

KZ550改 その25

こんちは。

電気系は得意じゃねえけど、やらないと
KZ君動かないからな。。
あれね。ウィンカー点滅しない件ね。はい。

ちょっと秘密基地に寄る暇できたので
直接バッテリーつなげてやってみた。図示。
ってか、いちいち図示する必要も無いのだが・・
イメージ 1




ん?あれ?おい?おかしくないか・・?無反応・・え?
どれどれ予備のリレーで。。

あ、カチカチ音出して点滅するやん(^^♪

へっぽこリレーをもう一回・・
ああああ、このヘボ・・無反応やん!(怒)
死刑、貴様死刑や!!!
 

前回から配線は間違いないって言ってるやん!
見た目に騙された・・
端子部のみ若干の錆がある程度だったのに・・
こいつらにも騙されないように皆さんw
イメージ 2




違うってw

で整理すると電気系統は
1.充電系 → ?
2.点火系 → ?
3.スターター系 → 無罪
4.ライト、ウィンカー系 → リレーを死刑と処す。
  但しその他は無罪とする。
5.燃料、タコメータ系 → ?

今度機会があれば腰落ち着けて点火系やりたいな~。

皆さん次にこうご期待。

皆さんって・・誰もみてないやんw じゃあw

KZ550改 その24

こんちは。バイク道楽苦、おやぢ君です。
 
ゼファーのことはマニュアルでしか分かりませんので
あれからマニュアルを隅から隅まで読んでるんですがね・・・・。
 
C3,C4はハザード廃止とかなってますが、実はC3型初期のやつにはC2型からの移行する過程で
C2型用の左スイッチ(ハザード付)がまだ在庫があってそれを使用したのではないかと私の推測です。 
そして事実ドナーのゼファーC3型君の左スイッチはC2型用ですもの。
 
車体番号030001以降C3型らしいんですが、車体番号033***から外した左スイッチということで
Yオクで出品されているのみたら、おおおおお・・・!
ハザードスイッチあるや~ん。C3型なのに!!
一方で同じC3型から外したというものでもハザード無いのもあります。。。。
まさか左スイッチだけ前オーナーが交換したの・・・?謎だな~・・・イメージ 1
確かにこんなの分かっても火花が飛ぶわけじゃねえしなw。
 
今はここまで・・
イメージ 2
セルが回るまで
火花が出ない件に話を戻すと、ネットで色々調べているとヒントになることがたくさんあって
勉強になりますわ~。しかしQ&Aなんか読んでいるとね、シッタカ大統領が多くて小腹が痛くなって
しまうんですがw 例えば
Q:プラグから火花が飛びません 
 
A:レギュレータがおかしいので電圧が安定しない 
A:エンジンオイルが古いから抵抗が多すぎる
A:専門資料でも何ページに渡る内容ですので400文字で説明するのは困難です。
イメージ 3
 
お前らアホかw一度死んだほうがいいよwwwww 
坂田先生に謝れww
いや、中にはまともな回答もあるんですよw
 
火花飛ばないのは現実問題としては、きわめて単純なんですけどね。
ピックアップコイルからパルス信号をCDIで受け取ってIGコイルに出力するだけだから
配線(断線、誤結線等)が悪いのか機器(バッテリー、CDI等)が悪いか、またはどっちも悪いのか。だけですもの。
 
現状ウィンカーも点滅しないし・・・・出来るところから直していこうかな・・
そうこうしている間に何かわかるかもだし・・ちんたらやっていきますわ~

次に続きます

KZ550改 その23

連投しますw
色々とマニュアル見ていると、おかしなところがたくさんあるw。
移植したドナーのゼファー君はC3型なのだが、マニュアルによると
C1、2型はハザードがあり、C3,4型はハザード廃止、C5型以降またハザード復活なのだが
ドナーのゼファーC3型にはハザードがあるぜ!?
改造した形跡はない。。
配線図のハーネスは確かにC3,4型、イグニッションスイッチもC3,4型です。。。謎・・
 
あとはCDI・・・これもマニュアルでは日立製と国産電機製の2種類あって各端子の内部抵抗が
おのおの違うんだけど。ドナーのゼファー君のは日立製。でもマニュアルに従って内部抵抗
調べると国産電機製の抵抗値が出てくるんですけどw

マニュアル日立製これ
イメージ 1
 
マニュアル国産電機製これ
イメージ 2
 
どうなっているんでしょうかねw 誤記?さすがカワサキ
いやいや実は国産電機製のCDIも持っているんですが、それ測定すると確かに
国産電機製の抵抗がマニュアル通りでてくるんですわ~
比べるとパーツNoはどちらも同じですがな。
もしかして写真上の日立製の抵抗が出ないとNGなの?
火花飛ばないのはこいつのせい??
 
んー?? ドナーのゼファー君はエンジンがかかってました。との言葉を信用して
GETしたんだけど、ばらす前に猿人 エンジンかけてみればよかった・・失敗。。。
 
えええええーなんですの?
KZ君が右上、しかもテール部分しか映ってませんよおおおー
イメージ 3
Kawasaki AV50だぜ。
大リーガー大谷よろしく、おいらも二刀流決めるぜ!!
ずいぶん前にGETして放置プレイしてましたが、いい加減エンジンかけてやらないと可哀そうなので
納屋の奥から引っ張り出しましたw 部品取りってことで、キック降りるしタンク内錆全く無し。
外観はへっぽこですが、中身はしっかりしているのでってことで。
 
KZは頭冷やして、再度考えることに・ ← いつもすぐ逃げるのは昔から変わらんw
 
まず火花出るかい? おお、出てるやん。じゃあすぐだわ。
キャブ清掃ガソリンが、ガム状になってるんだろうと思いきや、物凄く超綺麗、感動!!
清掃いらねじゃね位。
おそらく前オーナーさんキャブのガソリンを抜いて保管してたんだろうね。ありがとおおおおお。
 
結論・・あっけなくエンジン始動。つまんねw
ワイヤー固着、ショック抜けありますが、今はやらない。
まあ暇なときに遊んであげるねAV50君。

日曜日に岩手県戻らないとなので、またちょっとブログあけるかもです。
KZシリーズはその100位までいくのかああw


じゃあまたよろしくお願いいたします。

 

KZ550改 その22

こんちわ
 
火花が相変わらずでえへん。。
敗戦  配線再チャックや  クソー
イメージ 1
 
色々とNGなところはある・・ホーンが鳴らない、ウィンカー点滅しないわで・・
まあ、そんなの後でどうにでもなるからええねん。
まずは点火系を確実にチェックして、火花出すこと優先だわ。
どれどれ・・と・・イメージ 2

 

格闘反日 半日 (汗・・)今日は暑すぎ。パソコンの変換も半日が反日とか、パソコンも変。w
 
なんだとーこの野郎おおお!!
全く正常で1本たりとも間違っないてないぞ!!

CDIかジャンクションボックス又はIGコイルの不良かい??いやそんなこと無い。。
マュアルに従ってそれらはすべてチェック済。
でも気になるコメントがマニュアルに書いてあってね。
抵抗だけでは良否の判定に十分とは言えない。損傷がわからないことがある」
だとか、なんだよな。おいカワサキ
さあ、困った。。 将棋でいう「詰み」か・・??
イメージ 3
じゃあ、またね。